はじめまして!

ご挨拶
はじめまして!アイラ(aira)と申します。
こちらのブログをご覧いただだきありがとうございます。

30代、夫と二人暮らしです。
幼い頃より猫が好きで、いつかは猫と暮らしたいなと思っています🐈⬛
とある県の全域異動と、3県の異動がある夫と楽しく暮らしています。
ブログで伝えたいこと
わたしがこのブログで伝えたいことは3つあります。
- 置かれた環境のせいにせず、「自分はどうしたいか」
- 「まずはやってみる」
- 心地よく過ごす
置かれた環境のせいにしないこと
わたしは結婚するまで地元で生活していました。
地元を離れ土地勘のない所に住むこと、仕事を変えること、これまで気軽に会えていた家族や友人に会えなくなることを一度に経験して、最初はストレスを感じていました。
特に、新型コロナウイルスの流行期だったことも大きかったのだと思います。
新天地での仕事も医療機関だったため、自宅と職場の行き帰りがほとんどで新生活を楽しむ余裕がありませんでした。
ですので、「今の生活を楽しめていないのは環境のせいだ」と思っていました。
自分から楽しみを見つけることを疎かにしていたのです

結婚したときから数年経ち、わたし自身の仕事内容や世の中の変化もあり、今は生活を楽しむことができています。
気持ちの面で当時と今を比べてみるなら、「わたしはどうしたいか」を考えるようになったことです。
「わたしは何を大切にしているのかな」と向き合う時間をつくったことが良かったなと実感しているので、その方法を紹介したいと思います。
まずはやってみる
「わたしはどうしたいか」「わたしは何を大切にしているか」を考えると、環境の変化に弱いことが分かりました。
だけど、何か変えたい時には行動あるのみです!
今も腰が重いのが課題ですが、「まずはやってみよう」を実践すると達成感があります。
わたしはついつい大きい目標を掲げてしまうのですが、小さく始めることを積み重ね、時には大胆に行動して、少しずつ自信をつけてきました。
「今よりも何か変わりたいんだけど、どうしたら良いかな」という方へ、ほんの少し、優しく背中を押せる記事を書けたら良いなと思っています☺️
- 会いたい人には自分から連絡する
- 朝活をする
- 岩盤浴とサウナに行く
- 転職活動をする
- バンジージャンプをする
やってみた感想なども記事にしていきます!

心地よく過ごす
自宅でも職場でも、1人でも人と会う時も、心地よく過ごすことを大切にしています。
そのために導入した家電や寝具、読んだ本、気持ちの切り替え方法など、たくさんあります。
どういう状態が心地よいかは人それぞれですが、「これは良かった」というものを紹介したいと思います。
ベスト家電は衣類乾燥機で、気持ちの切り替えでは深呼吸と歩くことです!

そして、異動がある仕事ならではかもしれませんが、「異動あるある」や「家族との付き合い方」「仕事の向き合い方」についても記事を書きたいと思います。
どんな人でも悩みはあると思いますが、共感だったり、違った視点での考えだったり、読んでくださった方や今後のわたしへ記録として残したいなと思っています。
最後に
ここまで読んでくださってありがとうございました😊
実は、このブログは初めてではなく、数年前にジャンルの違うブログを運営していたことがあります。
そのブログはもうないのですが、「文章を書くのは好きだな」と思ってまたチャレンジしています。
上手な文章ではないかもしれませんが、このブログも楽しく運営していきたいと思いますのでよろしくお願いします🫧